FOR DESIGNERS デザイナー・企画制作者の方へ
プロフェッショナルな皆様へ
私たちにできること
WHAT WE CAN DO
-
納得いただけるまで打ち合わせ
しっかりとコミュニケーションを重ねることが
良いものづくりの一歩だと考えます -
無料サンプル制作
パッケージやラベルなどの紙の質感や厚みなど実際に見て確認いただけます。
※制作が有料になる場合がございます。打ち合わせにてご確認ください。 -
データは保存し増刷の際
入稿は必要なし!最低1年間は保管しています。
いつでもご連絡いただくだけで増刷可能です。
-
印刷物の作成は、
たくさんの技術を選び、たくさんの機械を使って、
たくさんの⼈の⼿を渡って⾏われます。 -
パッケージなどの印刷は、世の中にまだないものを作っていく印刷です。
デザイナーの⽅、企画制作者の⽅の
イメージの中にしか無いものをカタチにしていく作業です。 -
出来上がった印刷物にがっかりしないためには完成品がどうなるかを、
- クライアント
- 制作者
- 印刷会社
みんなでどれだけ共有できているかが最も⼤切です。
私たちは出来上がった印刷物がどういう仕上がりになるかを
⻑年の経験で予測して、ある程度イメージします。
制作の流れ FLOW
-
STEP
打ち合わせ
熟練の営業マンからご連絡し、お見積りに必要な情報をお尋ねします。お聞きする内容は、「寸法(形状)について」「用紙について」「印刷について」「加工について」「数量について」などです。
ご要望に応じて打ち合わせいたします。ご不明な点や気になるところは何でもご相談ください。 -
STEP
お見積りのご提出
打ち合わせ内容に沿ったお見積りをご提出いたします。 打ち合わせの際に詳細が決定していなくても、長年の経験で培ったノウハウで、お客様のイメージに近いご予算や、より良い用紙や加工なども提案させていただきますので、複数の印刷料金をを比較して、じっくりご検討ください。
-
STEP
無料サンプル作成
お見積りに納得いただけましたら、次はサンプル作成に入ります。パッケージなどの立体物も、サンプルを作成し実際にご覧いただくことで、完成イメージとすり合わせでき、失敗を防ぐことができます。
CAD設計について
図面作成が必要ない制作物などはお見積りの際にサンプルを作成する場合もございます。
※用紙の種類などによってサンプルが有料になる場合があります。 -
STEP
データ作成・色校正
サンプルにご納得いただけましたら、最終のデザインデータを入稿いただきます。図面が必要な制作物は、サンプル制作で作成した図面データをお客様へお送りし、その図面データを使って、お客様の方でデザインし入稿データを作成いただきます。また、デザインは弊社でも承っておりますのでお気軽にご相談ください。
色校正について
そして、弊社ではお客様の必要なレベルに応じた色校正を行うことができます。こういう仕上がりの印刷物にしたい!と思ってデータ入稿したけれど、出来上がってきたら…「思ってたのと違う!」などのせっかくのデザインが台無しにならないよう、できるだけ完成イメージに近づける提案をしたいと考えています。 -
STEP
印刷・発送
すべての確認が終了し、お客様にご納得いただきましたら校了となり、いよいよ印刷のスタートです。完成しましたら、ご指定の納品先へお送りします。お客様の名前での代理発送も可能です。
また、ご希望があれば、仕上がり見本を無料でお客様へお送りします。