GLOSSARY 印刷用語集
-
攻め箔 箔押し(ホットスタンプ)
箔の圧力を調整し、白抜き部分をあえて埋めて独特の模様を浮かび上がらせる箔押しにおける表現技法。
通常、箔押しでは繊細な線や模様の白抜きは難しく、潰れたりかすれたりすることがあるが、攻め箔ではあえて箔のバリや埋まりを活かし、独特のテクスチャーを作り出す。
用紙やデザインによって再現に変動性があるため本機校正が必須。 -
チェンジング版 箔押し(ホットスタンプ)
見る角度によって絵柄が変化して見える「チェンジング」箔押しを行う際に使用する箔用凸版。
-
二段腐食 箔押し(ホットスタンプ)
箔押し用の凸版を通常の一段階の腐食に対して、二段階に腐食させる技法。
細かいエンボスや模様を箔版につけることで、箔押し時にその模様を転写させることができる。 -
箔フォイル 箔押し(ホットスタンプ)
箔押し(ホットスタンプ)で使用する箔プリント用の箔材。
ロールになっており多様な色が存在する。
表面がアルミ蒸着面、裏面が糊(接着剤)面になっている。 -
箔用凸版 箔押し(ホットスタンプ)
箔押し(ホットスタンプ)を行うための版。
胴やアルミニウム、マグネシウムを腐食させて作成する。